美容【つらい】湯シャンを3日で断念した理由6選【メリットはあるのか?】 こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。皆さん、湯シャンってご存じですか?読んで字のごとく、お湯だけで頭皮と髪を洗う方法です。メリットが多いとの噂なので、私も試してみたのですが…3日で挫折しました。この記事では、湯シャ...2022.04.04美容
100均【レビュー】ダイソーの紙石鹸はちゃんと溶けて使いやすい!2種類紹介します。 こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。これからの季節、公園だとか、外出先で手を洗いたいのに石鹸がないときってありますよね。そんなときに便利なのが紙石鹸です。この記事では、ダイソーで見つけた2種類の紙石鹸のレビューと、...2022.04.03100均
100均【ダイソーで買える】鉄・カルシウムウエハースが美味しい!おやつにぴったり こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。みなんさん、仕事や家事の合間にどんなおやつを食べていますか?できれば、ちょっと体に良さそう、それでいて美味しいものがいいですよね。そんなときに嬉しいのが、鉄分やカルシウムの入った...2022.04.02100均
美容【口コミ評価がすごい】コラゲネイドの成分や特徴をまとめました こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。前回投稿した「ゼラチンとコラーゲンの違いとは?食べて肌に効果はあるの?」で、「コラーゲンを摂るならコラーゲンペプチドがいい!」ということが分かったので、改めて色々調べてみました。...2022.04.01美容
100均ダイソー日焼け止め“UVカットミルクローション”は白浮きしなくて使いやすい こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。そろそろ春の行楽シーズンなので、紫外線対策にダイソーで日焼け止めを探してみました。この記事では、ダイソーUVカットミルクローションのレビューと特徴、メリット・デメリットを紹介して...2022.03.31100均
100均ダイソーは可愛いはぎれ布が豊富!デザイン・素材・サイズを紹介します こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。今まで気が付かなかったのですが、ダイソーって手芸用品の品揃えも豊富なんですね。特に嬉しかったのがはぎれ布の種類が多いこと!子供向けの柄から、大人も使いやすいデザインまで、すべての...2022.03.30100均
100均【ダイソーで買える】 薬用入浴剤“露天の宿”はコスパも効能も◎ こんにちは、入浴剤大好きハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。入浴剤といえば、ダイソーにもバスボムからバスソルトまで、色んな入浴剤がありますよね。で、今回発見したのはこちら。薬用入浴剤“露天の宿”です。110円、5包入で薬用って...2022.03.29100均
趣味トクホとは一体何なのか?特徴や認められる効能を調べてみました! こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。前回、「【定価150円】ダイソーでトクホ飲料売ってるの!?買ってみました!」で、100均で、トクホコーラが買えることをご紹介しました。すごい!安い!と、喜んで紹介したのですが、そ...2022.03.28趣味
100均【定価150円】ダイソーでトクホ飲料売ってるの!?買ってみました! こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。最近、ダイソーでトクホ飲料を発見してしまいました。え?トクホって、150円くらいするよね?この記事では、ダイソーで発見したトクホ飲料2種を紹介します。「中性脂肪の上昇をおだやかに...2022.03.27100均
美容【口コミでも人気◎】草花木果 ゆずの恵み 美容オイルをレビューします こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。最近、草花木果(そうかもっか)ゆずの恵み美容オイルのトライアルセットを買ってみました。ゆずの香りが本当によくて、使う度、嬉しい気分になれるのですが、効果はどうなのか、口コミも交え...2022.03.23美容