スポンサーリンク
健康

GI値(グリセミック・インデックス)とは?体への影響やメリット・デメリットを解説します!

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。みなさん、お昼ご飯食べたあと、急に眠くなることってありませんか?これ、調べてみると食品の“GI値”が関係しているようなんです。そこで、今回はそもそもGI値とは何か、体への影響や低...
100均

【リピート済み】ダイソーでセラミド配合フェイスクリームのおすすめポイントを紹介!

こんにちは、肌が乾燥気味のハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。乾燥肌が選びたい保湿成分といえば、セラミドやヒアルロン酸ですね。実は、これらの成分が入ったフェイスクリーム、ダイソーで買えるんですよ。この記事では、ダイソーのセラミ...
健康

節電に嬉しい!湯たんぽのメリット・デメリット、素材別の特徴を紹介します

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。最近、電気代が高くて本当に困っちゃいますよね。こんなとき、電気を使わず手軽に暖を取れる方法でおすすめしたいのが“湯たんぽ“です。この記事では、北海道在住・冷え性に悩む私が湯たんぽ...
スポンサーリンク
健康

大豆ミートって美味しいの?実際に使ったメリット・デメリットを紹介します!

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。最近流行りの大豆ミート。なんとなく健康に良さそうですが「どうやって使うの?」「本当に肉の代わりになるくらい美味しいの?」などなど、疑問も多いと思います。そこで!今回は実際に私が乾...
100均

ダイソーの可愛い靴下を大公開!実は種類も豊富で機能性も抜群◎

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。ところで、ダイソーで靴下って買ったことありますか?実は専門店並みの品揃え。可愛いものだけでなく、機能性ソックスまで売っているんですよ!この記事では、ダイソーで買った可愛い靴下と、...
100均

「ダイソー」の不織布カラーマスクを紹介!種類が豊富で嬉しい

お久しぶりですハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。最近、不織布マスクもずいぶんおしゃれなものが増えましたよね。「可愛い!使ってみたい!」と思う反面… 高そう 似合わなかったらどうしようなんて心配から、購入に踏み出せないでいまし...
美容

【乾燥肌の救世主】BS-COSMEセラミド美容液をレビューします

こんにちは、最近まぶたの乾燥が気になるハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。調べたところ、どうやらセラミドが足りないため、肌が敏感になっているのでないかと分かりました。そこでさっそく、セラミドの入った美容液を購入し、1ヵ月ほど使...
100均

【330円】ダイソーのレディース肌着の着心地は?他社と比べてお得かも合わせて検証!

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。今回は、ダイソーで見つけた、激安レディース肌着をご紹介します。記事の後半では、ダイソーの肌着が他メーカーと比べていかに安いかも検証しています。替え時を逃したボロボロの肌着が溜まっ...
趣味

【何味?】全部美味しい!もりもり山のくだもの飴の疑問と答えをまとめました【何個?】

こんにちは、もりもり山大好きハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。今回は、もりもり山のくだもの飴にまつわる疑問(何個入り?味は?カロリーは?)とその答えをまとめました。それくらいこの飴が好きです。美味しい飴を探している人におすす...
100均

【激落ち〇ん?】ダイソーの流せるトイレクリーナー厚手タイプが掃除に便利!

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。面倒だけど、しっかり綺麗にしておきたい場所といえばトイレですよね。今回は、そんな悩みを少し解消する、ダイソーの流せるトイレクリーナー厚手タイプのご紹介です。手軽にササっと、トイレ...
スポンサーリンク