100均【レビュー】ダイソーの紙石鹸はちゃんと溶けて使いやすい!2種類紹介します。 こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。これからの季節、公園だとか、外出先で手を洗いたいのに石鹸がないときってありますよね。そんなときに便利なのが紙石鹸です。この記事では、ダイソーで見つけた2種類の紙石鹸のレビューと、...2022.04.03100均
美容【ニキビ&体臭対策】「薬用石鹸ミューズって体も洗えるの!?」実は効果がすごい!! こんにちは、石鹸大好きハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。みなさん、あの「薬用石鹸ミューズ」(固形石鹸の方)って、体も洗えるってご存じでしたか?私も最近知ったのですが、これが結構すごいらしく…体のベタつきさっぱり!背中のニキビ...2021.10.13美容
美容固形石鹸でシャンプー!?おすすめの理由とメリット・デメリットのご紹介です! 最近流行りの“石鹸シャンプー”。固形石鹸で髪を洗うので、プラスチックボトルの削減になるなど、何かと話題ですよね。でも!正直、石鹸で髪を洗うって…どうなの?髪キシキシにならない?と、思いませんか?この記事では、石鹸で頭皮と髪を洗うメリットとデ...2020.08.11美容
100均【レビュー】あのマルセイユ石鹸がダイソーで売ってる!?偽物?本物?使ってみました! 皆さん!あの“マルセイユ石鹸”が100均(ダイソー)で売っているのはご存知でしょうか?毎回毎回、売り切れで中々買えずにいましたが、ついに!前回の販売(2月頃)の時買うことが出来ました!!今回はダイソーで手に入れた、正真正銘100円のマルセイ...2020.06.12100均
美容【体験レビュー】牛乳石鹸赤箱で洗顔しても大丈夫!?濃厚泡で使い心地も大満足! 「牛乳石鹸赤箱で洗顔する女性を赤箱女子という」そんな一文を牛乳石鹸公式サイトで発見して、興味をもった筆者は1ヶ月ほど、牛乳石鹸赤箱での洗顔を試してみました。最初は「体を洗う石鹸で洗顔ってどうなのよ?」と思っていましたが、実際使ってみると洗心...2019.08.22美容
趣味【夏休み自由研究】キレイでかわいい石鹸が簡単に作れる!手作り石鹸セットのご紹介です【送料無料】 毎年頭を悩ませる夏休みの自由研究。今年は「レンジでチン」だけ!簡単でしかも綺麗な石鹸が作れる「手作り石鹸セット」はいかがでしょうか?アイスキャンデーみたいなかわいい石鹸だって作れちゃいます!最近の手作り石鹸は相当進化していて透明感があり石鹸...2019.07.29趣味
美容プレゼントにおすすめ!世界一美しい宝石石鹸の魅力4選【サボンジェム】 プレゼントっていざ選ぼうとすると結構大変なんですよね。価格はいくら?形に残るもの?それとも使い切れるもの??今回ご紹介する宝石石鹸「サボンジェム」は特に女性へのプレゼントに最適なアイテムです。この記事を読めばサボンジェムの魅力と、プレゼント...2019.07.17美容
美容洗顔も出来る!?牛乳石鹸「赤箱」「青箱」について だれもが知っているロングセラー石鹸牛乳石鹸「赤箱」「青箱」ドラッグストアでよく見かける石鹸ですが、実は体だけでなく洗顔にも使える優秀な石鹸なのはご存知でしょうか?このレポートでは牛乳石鹸「赤箱」「青箱」の違い、牛乳石鹸「赤箱」洗顔の口コミを...2019.07.16美容