スポンサーリンク

【令和の米騒動】お米が買えない!我が家の8つの対処法をご紹介します

健康
健康
※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれることがあります。

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。ついこの間まで買えていたのに、北海道のスーパーでも米不足が広がっています。そこで、我が家ではもち米を使う、ピザを焼くなど、米不足を補う方法を実践中です。

この記事では、我が家で行っている8つの米不足対策をご紹介します。お米の消費量を抑えたいあなたにおすすめの内容となっています。

 

スポンサーリンク

【令和の米騒動】どこに行っても米が売っていない!

最近どこにも米が売っていない。ニュースでも“令和の米騒動”の話題はやっていたものの、「北海道は大丈夫でしょ」と、のんきに構えていたらあっという間に米が買えなくなりました(笑)

もうそろそろ新米が出るというものの、価格は例年より1,000円程度高いという噂も。そこで、我が家ではかさ増しや代替など、色々な方法で米不足を乗り切っています。

 

スポンサーリンク

我が家の米不足8つの対処法

ここでは、我が家でやっている米不足の対処法を8つ紹介します。

 

おかゆや雑炊

定番中の定番“お米かさ増し方法”がおかゆや雑炊です。おかゆにすれば半分のお米で二人分のご飯が作れるので、お米を節約するのにうってつけです。

雑炊も米が汁気を吸ってかさが増すし、具材が入る分食べ応えも出るのでいいですね。晩御飯だと少々もの足りないものの、朝食や昼食であれば、十分お腹いっぱいになります。

スロークッカーがあると、おかゆも作りやすいのでおすすめ。

 

炊き込みご飯

お米本来の食感を楽しみつつ、かさ増ししたいときに使っている方法が炊き込みご飯です。

肉でも魚介でも作りやすく、具材を変えると食べ飽きないので、週に1度はメニューに組み込んでいます。人参や蓮根など、野菜を入れやすいのもおすすめのポイントです。

 

糅飯(かてめし)

糅飯(かてめし)とは……

量の不足を補うため、米に麦・豆・大根・海藻などをまぜて炊いた飯

引用:コトバンク

のことです。まさに今の状況にぴったりなご飯なんですが、一緒に炊くものの種類によっては、白米のようにおかずに合わせても食べやすいので気に入っています。我が家でよく作るのは、サツマイモと蕎麦のみを合わせた糅飯です。夫がYouTubeでレシピを見つけて、以来何度か食卓に登場しています。

 

玄米

玄米があると精米すれば白米が食べられるし、そのまま炊いても、白米と混ぜて炊いても美味しいです。ただ、米不足のピーク時は玄米も売り切れが続いていたので、あまり代替に使いづらい方法ではあります。流通量が回復したら備蓄用に買っておいてもいいなとは思います。

 

もち米

もち米って実は炊飯器で普通に炊けます。蒸籠がなくてもいいんです。もち米を100%、おこわ風の味付けにして炊くと、若干もちもち食感のご飯に炊きあがります。

正直、「もっちり系品種の白米」と捉えて食べられるほどお米の食感に近いです。しかも、米不足のときでももち米は残っていたので、うるち米の代替にもおすすめです。

 

レトルトご飯

レンジでチンするご飯や、冷凍のチャーハンなど、レトルトタイプのご飯を食べていました。

最近のパックご飯って、プラスチックのニオイもせず、本当に炊きたてのご飯のようですごく美味しいんですよね。しかし、考えることは皆同じで、レトルトご飯はすぐに売り切れていました。

 

麺類

パスタ、蕎麦、うどんなど、麺類も米の代わりに食べていました。週の中でパスタ→蕎麦→うどんのようにローテーションにすれば食べ飽きません。ボリュームも出しやすいので晩御飯でも違和感なし。温かくても、冷たくても美味しいのがいいですよね。

 

パン

パンは市販のものを食べるだけでなく、手作りもしています。ホームベーカリーがあれば2時間程度でパン生地を作れるので、ピザをよく作ります。若干ボリュームが出しづらいので、休日のお昼ご飯あたりが丁度いい感じです。

ちなみに、ホームベーカリーがあれば、パンだけでなく、うどんゆそば、もちまで作れるので、主食系不足のときにかなり役立ちます。パンなんかは小麦を練って作れば費用もかなり抑えられますよ。

 

スポンサーリンク

今後ためしたい米不足の対処法

次に、まだ試していないものの、今後機会があれば試したい、米不足の解消方法もご紹介します。

 

オートミール

オートミールって、甘いだけでなく、スープなんかに入れれば美味しいので、お米の代わりに朝食や昼食で使ってもいいと思います。(ちなみに、私は甘いオートミールは得意ではありません。)

ただ、「米とオートミール、どっちが安い?」と言われると米の方がやすいと思うので、流通量が回復したら、オートミールは選択しないかなという感じ。

関連記事:【まずい】人生初オートミールは美味しくなかったので食べ方を紹介します

 

コーンフレーク

コーンフレークも米の流通量が回復すれば高上がりになるものの、不足しているときは朝食にいいと思います。ただ、寒くなってくると冷たい牛乳で食べるのはしんどいのがネック。

 

芋や豆

ふかし芋や焼き芋、豆のスープなども週1〜2回程度であれば、主食の変わりになるかなと思います。特にじゃがいもをふかしたりレンチンしたりして、バターや塩辛(北海道では塩辛を乗せています)を乗せて食べると、かなり満腹になります。ふかし芋に唐揚げ、枝豆、サラダなど、晩酌メニューのみの日を1日くらい作ろうかなと計画中です。

 

スポンサーリンク

【まとめ】米なし生活に慣れておきたい

以上が我が家の米不足対処法でした。最近は異常気象も多いので、我が家ではいつまた米不足が起きてもいいように、週2〜3日は米以外の主食でも満足できるよう慣らしている最中です。

とはいえ、やっぱり毎食美味しいお米が食べたいと思うのが本音です。早く物流が回復するのを願ってやみません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました