健康【3週間】黒ニンニクを食べてみて実感した効果・効能5選 こんにちはハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 今回は、「黒ニンニクの食べ方って? 実際に食べてみた感想と美味しい食べ方」でも紹介した、黒ニンニクを3週間食べ続けた結果、どんな効果・効能を実感したかをまとめています。 ... 2019.10.15健康
健康黒ニンニクの食べ方って? 実際に食べてみた感想と美味しい食べ方 健康効果は生ニンニク以上と言われる黒ニンニク。 健康のため、食べてみたいと思う方も多いと思いますが、初めて食べるには結構勇気のいる食べ物ですよね。 食べ方は?そのまま食べていいの?味は?においは?などなと…。 そこで、黒ニンニクを2種... 2019.10.01健康
趣味【DQウォーク】運動不足解消のため冒険に出かけよう!【おすすめの理由7選】 2019年9月12日にサービスが開始したドラゴンクエストウォーク。 日常の生活であのドラクエのモンスター達に会える!そして、何より運動不足の解消になる!と、いうことで早速プレーしてみました。 この記事ではドラゴンクエストウォーク(以下D... 2019.09.16趣味
健康【疲労回復】黒にんにくの効果・効能って?生にんにくを超える健康効果がすご過ぎる!【抗酸化作用】 夏バテ解消に黒にんにくってどうなんだろう? 暑さも和らぐと同時に、夏の疲れも気になる今日このごろ。何かいい食べ物はないかと探していて気になったのが「黒にんにく」です。 この記事では夏の疲れ撃退に「黒にんにくの効果・効能・味」と、その前に... 2019.08.29健康
美容石が入浴剤になる!?イルコルポ ミネラルバスストーンの効果を口コミから分析! 大好きなお風呂に欠かせない入浴剤ですが、意外とお金がかかるんですよね。 1回買うだけで何度も繰り返し使える入浴剤なんてあったらすごく便利ですよね。 そんなことを考えている時に見つけたのがイルコルポの「ミネラルバスストーン」です。 「ミ... 2019.08.07美容
美容夏のお風呂を快適に楽しみたいならミント入浴剤がおすすめ 手作りする方法も うだるような暑さが続いていますが、お風呂をシャワーだけですませてしまうと中々疲れが取れないですよね。 だからといってお風呂に入るとさらに汗をかくし、暑くて辛い…。 そんな夏のお風呂で大活躍するのが、ミントを使った入浴剤です。 温かいお... 2019.08.03美容
健康【アースコンシャスストア】おすすめの自然派入浴剤7選 毎日使っても飽きのこない入浴剤。 アースコンシャスストアには、そんなシンプルで使いやすい入浴剤が揃っています。 しかも店内商品はすべて送料無料。 ポスト投函商品が多いから使いたい時にすぐに買うことが出来るのも魅力です。 このレポート... 2019.07.19健康
健康【ノンカフェイン】利尿作用もあるの?麦茶の効果・効能について 夏の暑い日に飲みたくなるのが麦茶。ノンカフェインだし、なんとなく健康によさそうだし、ゴクゴクと飲める香ばしい美味しさから、ついつい飲みすぎてしまうことも。でも、あんまり飲みすぎるとトイレが近くなる心配ってないの? このレポートでは、夏... 2019.06.09健康
健康【脱・虚弱】結局、有酸素運動は何分続けると効果が出るの?【実体験あり】 有酸素運動を最近始めたけど、思うような効果が上がらない。運動する時間が短いから?運動強度がたりないから??結局、有酸素運動は何分程度、どのくらいのハードさで行うと効果が表れやすいのでしょうか?私の実体験と、各論文から調査した結果をまとめまし... 2019.06.03健康
健康【脱・虚弱】運動不足にはこれだけのデメリットがあるという事実 「健康のために運動をしよう!」とはいったものの、なかなか習慣化出来ないのが「運動」ではないでしょうか?時間がしれない、億劫(おっくう)だ、疲れるから明日に響く… では、運動をしないことで一体どんなデメリットがあるかを皆さんはご存知でし... 2019.05.27健康