健康GI値(グリセミック・インデックス)とは?体への影響やメリット・デメリットを解説します! こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 みなさん、お昼ご飯食べたあと、急に眠くなることってありませんか? これ、調べてみると食品の“GI値”が関係しているようなんです。 そこで、今回はそもそもGI値とは何か、体...2023.03.05健康
健康【北海道限定!】キリンガラナの効果や成分は?通販でも買えるの? 今回は北海道限定のご当地飲料「キリン ガラナ」の効果・効能についてご紹介します! こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 …実は、以前「【北海道】ガラナの効果・効能とは?【ソウルドリンク】」という記事を書いた...2021.08.08健康
健康目指せ一日一万歩!でも健康にいいの?悪いの?どっち!? やっとお散歩しやすい季節になりましたね。 最近、毎日 一日一万歩を目指しているハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 ウォーキングって体に良さそうだし、景色が楽しめるしいいですよね~。 でも、ちょっと気になってるのが…...2020.10.01健康
健康炭酸水って毎日飲んでも大丈夫?ダイエットに健康効果もご紹介します! 最近のマイブーム:炭酸水 シュワッとした爽快感が好きで、毎日のように飲んでいます。 でも… 「炭酸水って毎日飲んで大丈夫?」 「体に悪いことってないの?」 「歯が溶けるとか言わない?」 などなど、この際、炭酸水の気に...2020.06.07健康
趣味これがあると本当に快適!在宅勤務におすすめのアイテム11選 「在宅勤務が始まったけど、家だと快適に仕事が出来ない!」 こんなお悩みありませんか? こんにちわ、ハトムギ (@hatomugi_bikatu)です。 この記事では、自宅でまったりとライティングを続ける私が「買ってよかった...2020.05.29趣味
趣味忙しい人ほど試してほしい!写経の魅力と楽しさをご紹介します【最高のリラックス方法】 “写経”と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか? お寺?お坊さん?それとも修行でしょうか?? 実は、“写経”が20~30代女性の間で密かなブームとなっていることはご存知でしょうか? 「忙しい日常から離れることができる」 「精...2020.01.18趣味
健康【カフェイン断ち】カフェインを控えるだけで起こった嬉しい効果5選 こんにちはハトムギです(@hatomugi_bikatu)頭痛防止にコーヒーを毎日飲んでいるのですが、最近頭痛が頻発する…。 そこで、何か改善策はないかと試してみたのが「カフェイン断ち」です。 「カフェイン断ち」には頭痛減少・肩こり軽減...2019.11.05健康
健康今すぐ歩きたくなる!散歩するだけであなたに起こる嬉しい効果・効能まとめ 「散歩ってただ歩くだけでしょ?そんな健康効果ってあるの?」と思った方。実は結構な健康効果があるんです。 こんにちはハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 散歩は普段運動をしない人、運動が苦手な人で手軽に行える有酸素運動で...2019.10.22健康
健康【3週間】黒ニンニクを食べてみて実感した効果・効能5選 こんにちはハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 今回は、「黒ニンニクの食べ方って? 実際に食べてみた感想と美味しい食べ方」でも紹介した、黒ニンニクを3週間食べ続けた結果、どんな効果・効能を実感したかをまとめています。 ...2019.10.15健康
健康【秋に食べたい】かぼちゃ餅とは?簡単レシピとかぼちゃの栄養について こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。 秋と言えばかぼちゃ!ということで、今回は北海道でおなじみのおやつ「かぼちゃ餅」(かぼちゃ団子とも言う)についてご紹介します。 かぼちゃと片栗粉だけでできる、とてもシンプルな...2019.10.06健康