スポンサーリンク

【北海道限定!】キリンガラナの効果や成分は?通販でも買えるの?

キリンガラナ 効果 健康
健康
※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれることがあります。

今回は北海道限定のご当地飲料「キリン ガラナ」の効果・効能についてご紹介します!

 

こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。

…実は、以前【北海道】ガラナの効果・効能とは?【ソウルドリンク】という記事を書いたのですが、ありがたいことに、「キリンガラナの効果」で調べて読んでくださる方が多数いらっしゃいます。

ですが、キリンのガラナについてはちょこっとしか触れていません(汗)

そこで、今回は個別にキリンガラナについて調べてまとめてみました!

 

疲れた時はね、やっぱりガラナです。

 

 

スポンサーリンク

キリンガラナに含まれる成分とその効果

キリンガラナ

キリンガラナと言っても、基本的にはその他のガラナ飲料と同じ様な効果があるものと思われます。

ここではガラナの一般的な効果について解説します。

 

ガラニン(カフェインのこと)

ガラナの成分で最も有名なものが、ガラニンです。

ガラニンと聞くとなんのことか分かりませんが、実はこれ、カフェインのことで、

ガラナの種子には、コーヒーの3~5倍程度のガラニンが含まれています。

 

ガラニンのすごいところは、持続力の高さと、吸収時間の長さ。

カフェイン以上にゆっくりと(2時間程度?)体に吸収されるため、神経を過剰に刺激せず、さらに、時間をかけて排出されるため、覚醒作用などが長続きします。

 

  • 興奮作用
  • 覚醒作用
  • 鎮痛作用

 

ほっかいどうくん
ほっかいどうくん

ガラナは体に優しく、シャキッとさせてくれるというわけですね!

 

この効果から、近年では「エナジードリンク」でも使われるようになっているそうです。

 

…余談ですが、ガラニンの発見は1700年代、カフェインの発見は1819年。

実はカフェインよりも前に発見された物質なのに、どう言う訳か、カフェインの方が認知度が上がってしまった、ちょっと残念な成分です。

 

サポニン

コーヒーや抹茶などの“苦み”を生み出す成分で、植物の根っこや葉っぱ、茎などに含まれています。

こちらの成分がガラナにも含まれてるそうで、下記のような効果があります。

 

  • 抗酸化作用
  • 免疫力向上
  • 肥満予防

 

ブラックコーヒーはダイエットに良いなんて言いますが、サポニンの肥満予防効果も一役買っているのかもしれません。

 

テオブロミン

カカオなどに含まれる“苦み”成分がテオブロミンです。

テオブロミンには、下記のような効果があります。

 

  • 血流量の増加
  • 体温上昇
  • リラックス効果

 

なんとなく、チョコレートを食べたときの効果って、こんな感じですよね!

 

カテキン

主にお茶に含まれるポリフェノールの一種で、苦渋み成分でもあります。殺菌力の高さでも有名ですね。

 

  • 抗酸化作用
  • 殺菌・抗菌作用
  • コレステロールの低下、など。

 

お茶って体に良さそうですが、カテキンの効果がなによりすごいです。

 

タンニン

ワインや紅茶などに含まれるポリフェノールの一種で、渋みを感じる成分でもあります。

具体的な作用はこちら。

 

  • 下痢を落ち着かせる
  • 生活習慣病の予防

 

肌を引き締める効果や美白効果もあるそうで、食品として取る効果より、化粧品に配合されている効果の方が、検索すると引っ掛かります。

 

ねこさん
ねこさん

他にも、15種類のアミノ酸などが含まれているそうだに。

 

…こうやって見ると、ガラナには多様な苦み成分が入っていることがわかりました。

あの、癖になる独特な薬臭いような味は、これらの苦み&渋み成分がうまい事合わさって、でき上っているんでしょうね。

それにしても、体に良さそうな成分が盛りだくさんです。

 

スポンサーリンク

ガラナは元々“薬”として使われていた!?

で、実はこのガラナの実、アマゾン川流域に住む“ガラニス族(グアラニー族)”により、鎮静剤、鎮痛剤、滋養強壮、片頭痛・下痢の防止など薬のように使われていたそうです。

で、ガラニス族が使っていた(発見した?)ことから、“ガラナ”という名前になったとのこと。

 

さらに、ガラニス族(グアラニー族)は祭りの前にガラナ飲料を摂取し、「3日3晩踊りあかした」などの伝説もネット上で見つけることができます。

まさに天然の万能薬。

 

“ガラナの実”は目玉みたい

余談ですが…

ガラナの実は房状になり、熟れる赤い果皮が弾け、中から白い果実に覆われた黒い種子が顔をのぞかせます。

その見た目がまさに“目玉”そっくり。かなりホラーです。

興味のある方は↓こちらのリンクからどうぞ…。

 

参考画像リンク:ガラナの実

 

スポンサーリンク

キリンガラナの成分

キリンガラナ 成分

砂糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)、ガラナエキス/炭酸、カラメル色素、酸味料、香料、カフェイン

引用:キリン公式サイト キリンガラナ 500ml ペットボトル

 

スポンサーリンク

キリンガラナの注意点

こんな感じで、ガラナには豊富な栄養と、健康効果があることが分かりました。

とはいえ、キリンガラナは清涼飲料水。飲みすぎには注意しましょう。

 

糖分の取り過ぎに注意

キリンガラナ

コップ1杯 250ml

「そっか!ガラナは体にいいんだからガブガブ飲もう!」というのは注意が必要です。

と、いうのも、「ガラナの実」自体には、先ほどご紹介した通り、様々な健康成分が含まていますが、キリンガラナはあくまでも“ジュース”です。

 

成分表を見ても分かる通り、最も多く含まているのは「砂糖類」です。

なので、体に良いと思ってガブガブ飲むと、砂糖の取り過ぎのため、むしろ肥満などに繋がる恐れがあります。

 

「じゃあ、どの程度なら飲んでいいの?」と思い調べたところ、糖類は「1日に摂取するカロリーの5%未満が望ましい」とのこと。(WHO調べ。)

 

  • 成人女性:1,400~2,000kcal
  • 成人男性:2,000~2,400kcal

※活動量の少ない男女の場合

 

5%未満のkcalなので、100kcal前後は砂糖でとってもよいということになります。

実際のお砂糖の量だと、25グラム程度。

500mlの炭酸飲料に含まれる糖類は、40~65g程度と言われています。

 

な・の・で!

 

健康的にキリンガラナを飲みたいなら、250ml(コップ1杯程度)程度に留めておくと良さそうですね。

 

スポンサーリンク

キリンガラナは北海道でしか買えないの?

ガラナといえば北海道限定のイメージがありますが…

果たして、キリンガラナはどうなんでしょうか?

 

キリンガラナ公式サイトを見てみました。

 

ガラナ特有のクセのあるフレーバーと炭酸の刺激がマッチしたシャープな喉越しが特徴。1982年の発売以来、長い間親しまれている味です。

※北海道限定での販売です。

引用:キリン公式サイト キリンガラナ 500ml ペットボトル

※赤字は筆者による強調。

 

あらら、やっぱり北海道限定なんですね。

正直、北海道に住んでいると、スーパーや自販機でも買えちゃうので、あまり限定のイメージがありません

 

キリンガラナ 自販機

↑こんな感じで、同じ自販機に大小 計4本のガラナが並んでいるほど熱烈な人気です。

小原からポッカまで、ここの自販機エリアだけで、計3種類のガラナが販売していました(笑)

 

スポンサーリンク

キリンガラナは通販(Amazon・楽天)で買える!

※画像はクリックするとAmazonに飛びます。

 

そんな北海道限定品のガラナですが、実はAmazonでも楽天でも購入できます。

Amazonの口コミ評価は4.6、口コミ総数は221件と、ローカルドリンクの割りに人気で驚きました(笑)

 

 

せっかくなので、口コミも載せておきます。

 

甘みが強いがキリッと

Dr.ペッパー好きの私個人としては、キリンのガラナが一番美味しいと感じられます

ガラナ飲料は、メーカー毎に個性があるので一度は試してみることをお勧めします

引用:Amazon KQさんの口コミ

 

北海道まで行かずに買える♪

北海道限定の大好きな飲み物の一つ♪久々に飲めてよかったです。ソフトカツゲンも好きですが😊✨

また機会があれば購入しようと思います。

引用:Amazon テンションさんの口コミ

 

好みの問題ですが・・・

近所の店では年に1回だけ「コアップガラナ」を売っていて、美味しかったので買おうと思ったのですが、皆さんのレビューを見て、キリンに浮気(?)しました。

結論から言うと、「浮気はダメ、コアップにすればよかった」です。

あくまで個人の感想ですが、コアップに比べると

1.薬臭い

2.味が重い(コアップはいつの間にか500mlを飲み干していて物足りないけど、こちらは残る)

の2点が自分には合いません。

もったいないので消費はしますが、次回は初志貫徹で(?)コアップにするつもりです。

言うまでもありませんが、以上はあくまで個人の感想です。

引用:Amazon ヒロくんさんの口コミ

…実はガラナも、コーラvsペプシのように、小原vsキリンという2大派閥があります。

それぞれ飲み比べてみるものも面白いかもしれません。

 

ちなみに、私は古くから小原のガラナに慣れ親しんでいるので、小原派です(笑)

 

 

スポンサーリンク

なんで北海道はガラナが人気なの?

最後に、そもそもなんで北海道でアマゾン由来の飲み物が人気なのか、気になりませんか?

実はこれ、北海道ではコカ・コーラの進出が本州よりも遅かったことが原因のようです。

 

コカ・コーラが日本(本州)に上陸したのは、1955年前半のこと。

その後、2~3年遅れの1958年頃、北海道にもコカ・コーラが進出しました。

 

コカ・コーラの上陸に危機感をもった、全国の中小清涼飲料水メーカーが、打倒コーラのため開発したのが「ガラナ飲料」だったそうです。

(ブラジルではコーラよりガラナが好まれており、それをヒントに作ったんだとか。)

 

で、コカ・コーラの進出が遅れている北海道でガラナを販売したところ、うまい具合に定着したのでした。

 

…たった数年で商品開発、マーケティング、飲料の定着までさせるって、本当にすごいことですよね。

こんプロジェクトX顔負けのドラマがあったからこそ、現在も「北海道の味」としてガラナは親しまれているというワケです。

 

参考リンク:もっと!!函館どっとこむ 「株式会社小原~コアップガラナ~」

 

スポンサーリンク

【まとめ】疲れた時はキリンガラナ!

以上が、キリンガラナの効果・効能でした。

ガラナの効果には、覚醒効果や滋養強壮、疲労回復などがあります。

そのため、キリンガラナを飲むことでも、同じような効能が期待できると思います。

 

とは言え、キリンガラナはあくまで清涼飲料水。

(「ドデ〇ミン」や「デ〇ビタC」のような感じですね。)

 

がぶ飲みすると、糖分を取り過ぎる恐れがあるため、十分注意しましょう。

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

 

 

written by hatomugi (@hatomugi_bikatu

コメント

タイトルとURLをコピーしました