こんにちは、ハトムギ(@hatomugi_bikatu)です。
みなさん、“美顔器”って使っていますか?
昔ハマって、また使いたいなぁと思い調べてみると…
なんと、最近は“美顔器”のレンタルサービスも豊富にあるんですね。
今回は、クリオネフィットという美顔器(口コミでも評判!)のレンタル方法や効果について紹介したいと思います。
美顔器に興味はあるけど、正直、高くて買う勇気はないなぁ
だけど、使ってみたい!
という人におすすめの内容となっています。
美顔器クリオネフィットは公式サイトでレンタルできる!
では早速ですが、美顔器のクリオネフィットは公式サイト「plamine」 でレンタルできます。
このサイト、2021年5月オープンとのことで、美顔器のレンタル以外にも、美顔器と一緒に使える基礎化粧品も多数取り揃えています。
美顔器クリオネフィット本体価格は69,300円(税込み)!?
で、気になるクリオネフィット ですが、公式サイトで購入するといくらかかるかと言うと…
69,300円(税込み)!!
…いや、確かに楽天の口コミ評価も4.5とかなりいいんですよ。
でも、使ったことがなくて、7万円はちょっと怯みますよね。
そんな時に使いたいのが、レンタルサービスです。
美顔器クリオネフィット レンタルなら3,300円(税込み・送料込み)!!
で、この高級美顔器も、クリオネフィットのレンタルサービス を利用すれば、なんとたったの3,300円(税込み)で使うことができます。
送料込みなのも、地味にポイント高いですよね。
これは嬉しい。
21回までの利用なら、元を取れる(?)計算です。
(3,300円×21回=69,300円)
やっぱり高額な製品だと…
- 思ったよりも効果が無かったら…
- 買ったのはいいけど使わなかったら…
- イマイチ使い方が分からなかったら…
…なんて、心配もありますので、レンタルして本当に自分に合っていたら、購入するのが賢明かもしれませんね。
美顔器クリオネフィットをレンタルする流れ
では、実際に、クリオネフィットをレンタルする流れについて解説します。
まずは公式サイト「Plamine」にアクセスして、「商品」→「クリオネフィット レンタル」に進んでいきます。
「クリオネフィット レンタル」をクリックしたら画面が遷移するので「カートに入れる」をクリック。
ご購入手続きから「会員登録をして購入手続きに進む」または、「購入手続きに進む」をクリックして住所・氏名など、必要事項を入力。
「確認画面へすすむ」のボタンを押すと、ご注文内容や、送付先住所などが表示されるので、問題がなければ「ご注文完了」ボタンを押して終了です。
普通の通販と一緒で、レンタルだからといって難しいことは特に無さそうでした。
この後、電話での本人確認のあと、実際にレンタル商品が発送されるという訳です。
公式サイトはこちらから
美顔器クリオネフィットのレンタル注意事項
次に、美顔器クリオネフィットをレンタルする際の注文事項を説明します。
レンタル料の支払いはカードのみ
クリオネフィットのレンタルサービスの支払いは、カードのみの対応となります。
また、カードの種類については特に記載が無かったため、Visaでも、Mastercardでも、JCBでも、問題ないと思われます。
電話での本人確認があるらしい
また、プラミネ公式サイトの注意書きを見るとレンタルの際は電話で本人確認があるようです。
利用可能な電話番号をご登録ください。(日中対応可)
と、ありますので、いつでも出られる電話番号を記載してくださいね。
レンタル期間は2週間
美顔器クリオネフィットのレンタル期間は、「2週間」となります。
また、レンタルスタート日は「商品が届いた日」となるとのこと。
なので、例えば…
- 注文日・・・7月10日
- 商品到着日・7月14日
なら、「7月14日」から2週間、クリオネフィットをレンタルできるというワケですね。
商品返却日はクリオネフィットが手元から離れた日
また、返却した日は、「クリオネフィットが手元から離れた日」となるそうです。
なので、「2週間後必着」ではなく、「2週間たったら返却」で問題なさそうです。
みっちり2週間使えるので、機能を堪能できますね。
クリオネフィットの返却方法
クリオネフィットの返却方法は下記の通りです。
ご返送時、お近くのコンビニまたは集荷所で着払い伝票を使ってご返送ください。お届け時の箱と梱包資材を使って、レンタル商品と付属品なども全部ご返送ください。
着払いなので本当に箱に詰めてコンビニに持っていくだけでOKですね。
いや~、楽でいいですね。
商品が故障していたら速やかに連絡を
また、万が一、届いた商品が故障していた場合、3日以内に所定の連絡先に連絡してください。
お手元に届いた後3日間以内にご連絡ください。過失のない故障に対して修理費の請求はありません。お客様の故意・重過失により商品が壊れたと判断される場合には、商品代金を請求する場合がございます。
また、「落として壊しちゃった!」など、過失の場合は商品代金を請求される可能性があるのでご注意を。(7万円近いですからね。)
レンタルした分は本体価格から割引かれるらしい
また、これは注意点ではないのですが、クリオネフィットをレンタルした後、使用感が良いなどで、実際に商品を購入する場合、レンタル料分の割引が受けられるようです。
Q.購入時レンタル料は割引しますか。
A.ご購入時、レンタル料としてお支払した金額を割引致します。
3,300円払って効果が実感できなかったら送り返せばいいし、いい感じなら割引価格で購入できる。
公式サイトならではのサービスですね。
公式サイトはこちらから
美顔器クリオネフィットの5つの機能
では、次に「そもそもクリオネフィットってどんな効果があるの?」というところを調べてみました。
↓こんな感じで、5つの機能があるそうです。
- インサートパルス
- EMS
- RF(高周波)
- MFIP(中周波断続パルス)
- LED(光エネルギー)
…なんだろう、どれも強そうですね(笑)
インサートパルス:有効な高分子成分で肌を整える
エレクトロポーション、ポレーション、ノーニードル、インサートパルスなどとも呼ばれるようです。
従来は肌の上につけるだけになってしまっていた、コラーゲンなどの高分子成分も、電気パルスにより、肌の奥まで※浸透させる方法とのこと
※角質層まで。
なので、ヒアルロン酸やコラーゲンがしっかり届くようです。
…え?、コラーゲンって普通に肌に載せるだけだと浸透しないんですね。

ショック!!
EMS:微弱電流で顔を上向きの印象へ
EMSは「Electrical Muscle Stimulation」の略で、直訳すると「電気筋肉刺激」となります。
電気刺激が筋肉に働きかけることで、筋肉運動(二次的作用)がおこります。
そのため、美顔器で顔をマッサージするだけで、顔が上向きの印象になったり、ハリや弾力アップが期待できるというワケですね。
RF(高周波):肌を深部から温めハリのある肌に◎
RFは「Radio Frequency」の略で、直訳すると「ラジオ波」となります。
高周波数の一種らしく、肌を奥から温めることができるそうです。
温めることは肌環境にも良く、キメを整えたり、また、弱い熱ダメージにより、ハリや潤いのある肌への助けとなるとのこと。
MFIP(中周波断続パルス):心地よいタッピングが魅力!
MFIPは「Mid Frequency Interval Pulse」の略で、直訳すると「中周波間隔パルス」となります。
ウルトラパルスというものを美顔器の突起から交互に出力させることで、トリートメントを受けているような気分になるそうです。
MFIPは、EMSやRFの向上も期待できるとのこと。
リフレッシュできそうですね。
公式サイトはこちらから
LED(光エネルギー):赤と青、2つのLEDで美肌をサポート!
LEDケアは、光の波長(色)によって効果がことなるとのこと。
クリオネフィットに搭載されているのは、赤と青のLEDなので、それぞれの効果は下記の通りです。
- 赤色LED:肌の奥(角質層)まで届く。エイジングケア(※年齢に応じた対策)に効果が期待できるようです。
- 青色LED:肌を整えたり、引き締めたりすることで、健やかに保つ効果が期待できるとのこと。
また、「青色LEDの美顔器は(ブルーライトが含まれているから目に悪いのでは?」との記載も見つかりましたが、クリオネフィットの場合、
紫外線をカットした特定の波長をお肌に照らす
と、あるため、そこまで問題ないとは思います。
【紫外線】
- A波:315~400nm
- B波:280~315nm
【ブルーライト】
- 380~500nm
400~500nmは防げていないものの、美顔器の使用時間は短時間です。
ブルーライトの場合、長時間目に入ることが問題のようです。
それなら「スマホの方が目に悪いだろう」というのが個人的な見解です。
▼おすすめのお茶
…と、こんな感じで調べてみるとクリオネフィットは、業務用(エステ用)美顔器に近い性質があることが分かりました。
たった52g(卵1こ分くらいの重さ)で、これだけの性能を搭載できるとは、正直驚きました。
美顔器クリオネフィットの口コミ評価は4.5!詳細を紹介!
クリオネフィット、なんだかすごそうなことは分かりましたが…
「本当に効果あるの?」というのが正直なところですよね(笑)
口コミ件数は少ないものの、Amazon・楽天、口コミ評価4.5前後と、なかなかに高評価です。
気に入ってます
クリオネは3台目です。他にも美顔器を購入したことがありますが、クリオネが一番。
2台目のパワーが少なくなった感じがして今回購入しました。一部抜粋:のりさん2499の口コミ
エステの延長
エステサロンでクリオネを使ったコースを受けているのですが
家庭でもケアしたくなり購入しました。
業務用と比べると威力は落ちますが家庭用の美顔器としては優秀だと思います。
サロンで購入するより安いので こちらで購入して良かったです。
と、こんな感じで気になる口コミが多いものの、「クリオネフィットが良いのか、使っている美容液が良いのかよくわからない」という口コミもありました。
なので、結構よさそうだなぁと思うものの、心配なら、一度レンタルして使ってみるとさらに安心かな?といった印象です。
美顔器クリオネフィットの使い方を動画で紹介!
では最後に、「そもそもクリオネフィットってどう使うの?」と思ったので、販売元ハンマーブラザーズ株式会社が公開している動画を載せておきます。
まとめ:高級美顔器はレンタルで試してみるのがおすすめ
以上が美顔器クリオネフィットのレンタル方法と効果についてでした。
美顔器って興味はあるものの、それなりにいいお値段なので、いざ購入するとなると、結構勇気がいりますよね。
なので、買う前にレンタルで試してみたり、お肌が気になる時だけレンタルして使ったりするのもありかと思います。
巣籠の日々が続いているので、家にいる時間で肌の調子を整えたいですね。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント